世の中やっぱりお金だね

お金だけでは幸せになれません。ですが、お金で大抵の事は解決できる!ダメリーマンですが、生きていくために経済的自由を目指します。

何のために働くか お金のためだけじゃもったいない

私の場合は勤続16年ですが、能力がなさ過ぎて仕事が辛く1週間に1回はやめたいと思いながら続けています。。。

やめたいけど、扶養家族がいるので簡単にはやめられない。

多くの人がそうかもしれませんが、現状はお金のために働いているようなものです。

 

何年も働いていると毎日が惰性で過ぎてしまっています。

最終目標とそのプロセスを頭に置いておけば、惰性で生きるよりより良い結果が生まれてくるはずです。

たまに、何のために働くべきかを振り返り、人生を軌道修正します。

何のために働くか

・お金を稼ぐ

・自分の存在意義を示す

・能力を高めて成長できる

・社会参加の安心感

・使命感を発揮する(世のため人のために役割を果たす)

・人間関係を広げる

・様々な経験を積む

・自尊心を満たす

 

やはりお金を稼ぐためと言うのは働く意味の大前提ではありますが、最終目標ではありませんよね。

働くことにより自分を成長させ、さらには仕事を通して人の役に立つことが最大の目標になると私は考えます。(できてないですが。。。)

 

今の仕事は、最終的には人の役に立っているかもしれませんが、個人の業務としてはあまり人の役に立っている実感はありません。

残業が多いので給料は悪くありませんが、働きすぎると心身ともにつらくなり人生疲れてきました。

私が働く会社も将来性は怪しいですが、今後どの業種・どの会社がが生き残るかもわからないので、簡単には転職できません。

また、状況がよくなると思って転職しても、うまくいくとは限りません。転職した3割の人が後悔しているというデータもあります。私の場合も、能力低すぎるのでゼロからのスタートとなるとかなり状況が悪くなることが予想され、転職は最後の手段になります。

 

能力が低い私が考えるのは、今の仕事はキープしつつ、共働きと副業でリスクを抑え、最終的には人の役に立つことをしたいと思っています。

人の役に立つ

でも、人の役に立つことと言っても、結構難しいですよね。

「世界のこんなところに日本人が」世界の村で発見!こんなところに日本人が」が好きでよく見ていますが、多くの日本人が海外で貧しい人を助けたり、雇用を創出したりして人の役に立っているのを見ると格好いいなと思い、憧れます。

でも、そんな大きなことはなかなかできそうにもありません。

まずはできることから。

・家族を大切にする

・身の回りで困っている人がいたら助ける

・募金をする

・資産に余裕ができたら、寄付をする。

小さなことからこつこつやって、それで「ありがとう」と言われれば最高ですね。