世の中やっぱりお金だね

お金だけでは幸せになれません。ですが、お金で大抵の事は解決できる!ダメリーマンですが、生きていくために経済的自由を目指します。

脱コンビニ

脱コンビニ宣言

今年の目標の一つに脱コンビニがあります。
コンビニは節約の敵です

私のおこずかいは1万円+クレジットカード。ある意味、無制限ですが、実質は1.5万円くらいです。

その中でも、大きな割合を占めているのが、コンビニでの買い食いと会社での飲み物代。夜遅くまで仕事して帰る途中にコンビニの誘惑があり、ついつい寄ってしまっていました。

コンビニの利便性と誘惑

コンビニは名前の通り「便利」です。

スーパーより値段設定は高めですが、店のアクセスがよく、時間も選ばないので遅い仕事帰りについつい入ってしまいます。

コンビニがはやり始めたのは30年くらい前からでしょうか?

利便性を武器にあっという間に日本全国の都市から町までひろまってしまいました。

日本では意識しないかもしれませんが、コンビニにはトイレもあり、なくてはならない存在で、海外旅行に行った時には、トイレがなくてすごい困ります。 

 

コンビニの誘惑 その1 スイーツ

コンビニのスイーツは結構レベル高いです。

シュークリーム
エクレア
ロールケーキ
プリン

まじ美味しいです。

 

コンビニの誘惑 その2 おにぎり

コンビニのおにぎりで好きなのがセブンイレブンのソーセージおにぎりです。
スパムを薄く切ったようなソーセージをおにぎりに海苔で巻き付けてあります。
そのジューシーさは素敵です。

 

コンビニの誘惑 その3 唐揚げ

ローソンのLチキ、セブンイレブンのななチキ どちらもじゅーしー。

 

このようにコンビニには利便性と誘惑がぎっしりです。

しかし、資産を最大化するためには、貯蓄=収入ー支出となりますので節約が必須です。

節約効果見積もり

今年から、その誘惑を断ち切り脱コンビニを宣言します。

代わりにスーパーで買い物するとして。

従来)¥2000/週間×4=¥8000

改善後)¥1000/週間×4=¥4000(▲¥4000)

また、自動販売機で飲み物購入をやめて、スーパーで箱買いした格安のペットボトルのお茶を買うことで半額以下となります。

従来)¥120×60本(3本/1日×20日)=¥7200

改善後)¥50×60本=¥3000(※▲¥4200)

※2018年11月現在、さらにペットボトルから麦茶の水筒に変更しました。

水筒を洗うのは若干面倒ですが、ティーパックと水を入れるだけなので、費用は月200円程度で、節約効果は大きいです。


合わせて、毎月¥8000¥13000の節約です。

 

浮いたお金は、別のことに使うもよし。投資に回すもよし。