世の中やっぱりお金だね

お金だけでは幸せになれません。ですが、お金で大抵の事は解決できる!ダメリーマンですが、生きていくために経済的自由を目指します。

中学生になったら塾とか通信教育とかどうするか

子供が来年度中学に進学します。

「お塾」に行くかどうかの問題が出てきました。

基本は子供の意思に任せたいと思いますが、お金が結構かかってしまいます。

勉強のチャンスはなるべく与えてあげたいですが、家計のキャッシュフローが成り立たなければ厳しいです。

★塾の費用ってこんなに高いの!?

私の住む地域の塾料金の相場を調べてみましたら、月謝2~3万円でした。

教材代・テスト代の別費用もかかり年間30~50万円かかる見込みです。

こんなに高いんですね!?

はっきり覚えていないんですが、私が中学校の時通っていた塾は1万円以下だったと思います。

ど田舎町の個人経営塾ですが。。。

まあ、この料金で将来給料が上がると考えれば充分元は取れると思いますので安いと考えるべきなのでしょうか。

★うちの家計から出せる教育費用

家計の黄金比率からうちが捻出できる教育費は収入の4%で1.5万円/月です。

※手取り20万円台でも毎月貯金していける一家の会計の支出割合(横山光昭) より

f:id:hgsksk:20190204061617p:plain
子供2人なので一人につき7,000円~10,000円が目標額です。

到底、塾代は足りません。

もし、子どもが行きたいとなったら他で帳尻合わせるか。。。

★候補

塾含めて選択肢を検討してみます。

①塾

<料金相場> 

2~3万円/月(年間30~50万円)

 

<ポイント>

集団でやり強制的なのでモチベーションを維持できる。
料金はやはり高い。

 

②通信教育(進研ゼミ等)

<料金相場> 

6,000/月(年間8万円)

 

<ポイント> 

料金は塾より安い。
家で勉強し強制でないのでモチベーションの維持が課題。


③ネット講座(エベレス)

こんなのあるんですね。

早瀬 さくらこ (id:sakurakoman)様のブログ読んでて知りました。

勝手にリンクしてゴメンナサイ。。。

sakurakoroom.hatenablog.com


<料金相場> 

1万円/月(年間12万円)

<ポイント>

塾と通信教育のハイブリッドみたいな感じでしょうか。

費用もそこまで高くなく、授業時間が決まっているので半強制的。

★最後に

社会に出てからの実感としては学生時代の勉強そのもので役に立つことはそんなに多くないと思います。

でも、学生時代の勉強はすべての基礎になり、人生を通して勉強は終わらないと思っています。(私の場合はお金の勉強)

決して勉強が全てとは思っていませんが、勉強していれば少なくとも選択肢が増えます。

私はダメリーマンですが、勉強を頑張っていたおかげで人並みの給料をもらうことができています。(社畜です)

また、勉強ばかりでは社会に出ても使い物にならず、幅広い経験・知識をつけることが大事かと思います。

あまり大した親ではないですが、そういうところを子供に伝えていけたらと思います。