世の中やっぱりお金だね

お金だけでは幸せになれません。ですが、お金で大抵の事は解決できる!ダメリーマンですが、生きていくために経済的自由を目指します。

投資

お金持ちになるには『自分のビジネス・資産』を持つ

自分のビジネス・資産 『金持ち父さん 貧乏父さん』にも書かれていたように、普通のサラリーマンでお金持ちになるのは難しく『自分のビジネス・資産』を持つことが有効です。 www.kosuke-money.site 自分のビジネス・資産 ①自分がその場にいなくても収入を生…

2019年6月の資産状況

2019年6月の資産運用状況を記録します。 自分の資産推移の確認と資産運用の参考のために 1か月ごとに更新していますが、 最近ブログの更新頻度が低すぎて5記事目でまた資産状況の記事になってしまいました。 <目次> 0.資産運用方針 1.企業型確定拠…

2019年5月の資産状況

2019年5月の資産運用状況を記録します。 自分の資産推移の確認と資産運用の参考のために <目次> 0.資産運用方針 1.確定拠出年金(DC) 2.SBI証券 3.持ち株 4.現金 5.生命保険 6.合計 7.総括 0.資産運用方針 ①ハイパーインフレに備えて、…

日本はだんだん貧乏になっている

★海外旅行で感じた事 昨年、ポイントサイトで貯めたマイルを使ってヨーロッパ旅行に行ってまいりました。 その際感じたことは「全てが高い!」 サンドイッチひとつでも700円とかするし、使うところは使うけど貧乏性の私はたまにはクッキーで済ました時もあり…

NISAのデメリット

★NISAの概要 NISAとは、2014年1月にスタートした、個人投資家のための税制優遇制度です。NISAでは毎年120万円の非課税投資枠が設定され、株式・投資信託等の配当・譲渡益等が非課税対象となります。 ※金融庁HPより(https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about…

2019年4月の資産状況

2019年4月の資産運用状況を記録します。 自分の資産推移の確認と資産運用の参考のために <目次> 0.資産運用方針 1.確定拠出年金(DC) 2.SBI証券 3.持ち株 4.現金 5.生命保険 6.合計 7.総括 0.資産運用方針 ①ハイパーインフレに備えて、…

米国株インデックス投信は初心者に最適な投資と思う

★投資の必要性 幸せへの影響度は人間関係>健康>趣味>お金と考えています。 人生はお金がすべてではなくお金は幸せになるための手段。 お金は色々な選択肢を増やしてくれます。 健康も趣味も人間関係さえもある程度はお金で買えます。 お金は最低限でもな…

ドルコスト平均法の改良

★ドルコスト平均法 私は楽天VTI(投資信託)を毎日積立しています。 定期定額積立≒ドルコスト平均法 ドルコスト平均法のメリット・デメリットのおさらいです。 <メリット> ・買い時を悩む必要がなく、チャートを分析する必要がない ・平均的な成績を取れる …

PFF(米国優先株式ETF)は最強の不労所得マシーン説

★背景 先日の記事で経済的自由とセミリタイアの検討を行いました。 www.kosuke-money.site 経済的自由:生活費<不労所得 セミリタイア:生活費を不労所得と足りない分を労働所得で補う 状況から考えると経済的自由はハードル高すぎて、なんちゃってセミリタ…

バカでも稼げる米国株高配当投資

★バカでも稼げる米国株高配当投資 「バカでも稼げる米国株高配当投資」という本を読みました。 バカでも稼げる 「米国株」高配当投資 作者: バフェット太郎,はるたけめぐみ 出版社/メーカー: ぱる出版 発売日: 2018/04/28 メディア: 単行本(ソフトカバー) …

楽天VTがついにプラス益

★楽天VTがついにプラス益 マイナス益でしばらく塩漬けにしていた楽天VT(全世界株式)がついにプラス益になりました! 米国株が大きくプラス益になっており、恐らくそれがけん引していると考察します。 長期投資で一喜一憂しても仕方がないですが、やっぱり…

楽天ポイントで運用開始

★楽天ポイントで積立運用はじめます www.kosuke-money.site 楽天経済圏は魅力的の記事で紹介しましたが、今年の1月からメインカードを楽天カードに変更して楽天ポイントを貯めてきましたが、現在、楽天ポイントは5500pointほどたまりました。 そして、ついに…

2019年3月の資産状況

2019年3月の資産運用状況を記録します。 自分の資産推移の確認と資産運用の参考のために <目次> 0.資産運用方針 1.確定拠出年金(DC) 2.SBI証券 3.持ち株 4.現金 5.生命保険 6.合計 7.総括 0.資産運用方針 ①ハイパーインフレに備えて、…

楽天VTI(全米株式)という選択肢

★楽天VTIの紹介 私は資産形成のために楽天VTI(楽天バンガード・全米株式投資信託)を積み立てています。 楽天VTIをざっくり紹介してみます。 ・全米株式ほぼ100%を購入しているVTIを買い付け ・実質運用コストは0.1696% ※VTI目論見書より 上位は日本でも…

2019年2月の資産状況

2019年2月の資産運用状況を記録します。 自分の資産推移の確認と資産運用初心者の方の参考のために まあ、私も初心者に毛が生えたようなものですが。 <目次> 0.資産運用方針 1.確定拠出年金(DC) 2.SBI証券 3.持ち株 4.現金 5.生命保険 6.合…

2019年1月の資産状況

2019年1月の資産運用状況を記録します。 <目次> 0.資産運用方針 1.確定拠出年金(DC) 2.SBI証券 3.持ち株 4.現金 5.生命保険 6.合計 7.総括 0.資産運用方針 ①ハイパーインフレに備えて、預金以外に外貨資産を増やす。 ②米国重視インデ…

5分でわかる「金持ち父さん 貧乏父さん」レビュー

改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 (単行本) 作者: ロバートキヨサキ,白根美保子 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2013/11/08 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (6件) を見る いまさら「金…

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2018 結果発表

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2018 の結果発表がありました。 このランキングは投資信託をブログネタにして日々研究している輩が熱意を持こめて投票しているため、結構信頼性が高いランキングだと思います。 www.fundoftheyear.jp ★私が投票したフ…

日本人だけが知らない「がんばらない」投資法

★日本人だけが知らない「がんばらない」投資法 お正月に、日本人だけが知らない「がんばらない」投資法と言う本をよみました。 日本人だけが知らない「がんばらない」投資法 ほったらかしでも1億円貯まる! 作者: 中井俊憲 出版社/メーカー: 二見書房 発売日:…

バビロンの大富豪

バビロンの大富豪 バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか 作者: ジョージ・S・クレイソン 出版社/メーカー: パンローリング 発売日: 2013/11/01 メディア: CD-ROM この商品を含むブログを見る 米国株ブログ村で多くの方が名著と奨め…

投資初心者が株価暴落を乗り切るための4つの方法

★株価の大幅下落 ご存知の通り、2018年9月の株価ピーク以降世界的に株価が大幅下落しています。 私は楽天VTI(全米株式)に積立していますが、それも駄々下がりです。 参照:楽天証券ホームページ ピーク時から23%の下落で、私の場合リスク資産が約500万円あ…

2018年12月の資産状況

2018年12月の資産運用状況を記録します。 <目次> 0.資産運用方針 1.確定拠出年金(DC) 2.SBI証券 3.持ち株 4.現金 5.生命保険 6.合計 0.資産運用方針 ①ハイパーインフレに備えて、預金以外に外貨資産を増やす。 ②米国重視インデックス投資…

【投資信託】しばらくは我慢の時期か?

★楽天VTIを積み立てている理由の振り返り いたるところに書いておりますが、私は昨年から楽天VTI(全米株式)を積み立てております。 くどいですが、理由は以下です。 1.米国は人口増加しており安定成長 人口が減少している日本と比べ、米国は今後も人口増…

宝くじに当たった人の末路

★年末ジャンボの季節が到来 年末ジャンボ宝くじの季節になりました。 1等前後賞合わせて10億円ですって。 夢がありますよね! 「宝くじに当たって会社辞めてやる」が恒例のネタです。 でも、ほぼ当たりませんよね。周りで当たったの聞いたことないです。 確…

ANA株主優待券

★個別株と株主優待 私は個別株は持ち株意外は基本的には買っていません。 持ち株も10%の補助があり少額積立できるから買っているだけで、給料と投資を1社に占めるのはリスキーなので100株貯まったら売るようにしています。 その持ち株も今年の株価下落で赤字…

2018年11月の資産状況

11月の資産運用状況を記録します。 <目次> 0.資産運用方針 1.確定拠出年金(DC) 2.SBI証券 3.持ち株 4.現金 5.生命保険 6.合計 0.資産運用方針 ①ハイパーインフレに備えて、預金以外に外貨資産を増やす。 ②米国重視インデックス投資 ③積立…

個別株は難しい 凡人は米国株インデックス投信で運用が最適解の1つ

私は持ち株以外は個別株をやっておりません。理由は単純に個別株で儲かる能力と自信がないからです。 合計資産は2200万円程度ありますが、6年後から教育資金が大きくかかる予定なのであまりリスクも取れません。 <現状の資産>銀行預金 1500万円企業型確定…

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2018に投票してみました

このたび、投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2018 に投票してみました。 <目次> 1.投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year とは 2.投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 過去の結果 3.私の投票先は!? 4.最後に 1.投信ブロガーが選ぶ!Fun…

不動産投資は儲かるか!?不動産投資をやるならリスクを踏まえてからやりましょう。

<目次> 1.不動産投資は儲かる!? 2.不動産投資のリスク ①空き家リスク ②メンテナンス・修繕費 ③不動産は資産価値が減っていく ④途中で引き返せない 3.最後に 1.不動産投資は儲かる!? 不動産投資をやっている人も多く、多くの書籍が出版されてい…

この国は95%破綻する ハイパーインフレになった時の対処法は?

週末、子供2人とも友達と遊びに行ってたので、サイクリングを兼ねて本屋さんに行ってみました。 浅井 隆さんの「この国は95%破綻する」をよみました。 普段は本はほぼ図書館で借りています。でも、最新刊はなかなか手に入らないので、たまに本屋さんに行っ…