世の中やっぱりお金だね

お金だけでは幸せになれません。ですが、お金で大抵の事は解決できる!ダメリーマンですが、生きていくために経済的自由を目指します。

図書館の有効活用

 

本を読むことは楽しい

私は本を読むのが結構好きです。面白い本ですと、夢中になれます。

本を読む疑似体験により、少ない経験値を増やしてくれます。

数年前までは小説が好きで、 東野圭吾 池井戸潤にはまっていました。近年は実用書にシフトして、うまく生きるためのノウハウ本や投資関連の本を読み漁っています。

インターネットが普及した近年では、本の需要も減ってきていますが、インターネットにはない深堀りされた内容を見ることができまだまだなくならないと思います。

本屋に行くといろんな本が並べてあり楽しいです。

色々買いたいですが、それだと結構お金がかかってしまいます。

本は自分への投資なので、できるだけケチりたくないという考えすが、良い本でも2度読むことは少なく買うまではいいですが、処理することまで考えるとどうも合理的ではないという考えに至りました。

そこで最近は、基本は本屋で読みたい本を調査し図書館で借りる。図書館で手に入らない本があれば本屋かネットで買うというスタイルにしています。

市内の図書館では2週間借りることができます。予約者がいなければ、延長もできます。

私は記憶力が平均値より悪いので、読んだ本の重要項目はメモを取るようにしています。本を返却しても履歴は残りますので問題なしです。

最近は図書館もインターネットで検索・予約ができ、貸出ランキングまであり、利便性が高まっています。

でも、やはり本屋のほうが新発売の本の品揃えが豊富で、良書がアピールされていて探しやすい環境ですので本屋も外せません。

本屋と図書館のメリット・デメリット

両者のメリット・デメリットをまとめるとこんな感じですかね。

<本屋>

  • 新しい本の品ぞろえが豊富
  • お勧めの本、人気の本がアピールされており良い本に行きつきやすい。
  • ゆっくり時間をかけて読むことができる
  • お金がかかる
  • 良書でも2度読むことは少なく、貯まってしまうと処分する必要がある。

<図書館>

  • 無料!!!
  • 家に貯まらない
  • 2週間の期限がある

 最後に

一般人が資産を増やしていくためには、稼ぎも必要ですが、節約も大きな効果をもたらします。お金は無限ではないので、必要なところにお金をかけるというスタンスで資産形成していきたいと思います。

よんでいて、良い本があれば紹介していきたいと思います。